- CONTACT US
- AFS
- Business
- Bussiness
- Car
- Career
- Celebrity
- Digital Products
- Education
- Entertainment
- Fashion
- Film
- Food
- Fun
- Games
- General Health
- Health
- Health Awareness
- Healthy
- Healthy Lifestyle
- History Facts
- Household Appliances
- Internet
- Investment
- Law
- Lifestyle
- Loans&Mortgages
- Luxury Life Style
- movie
- Music
- Nature
- News
- Pet
- Plant
- Politics
- Recommends
- Science
- Self-care
- services
- Smart Phone
- Sports
- Style
- Technology
- tire
- Travel
- US
- World
- エンタメ
- スポーツ
- 科学
- 経済

空港の制限区域内や工場など、通常は立ち入れない場所を巡るツアーが人気だ。好きなモノや応援する人を追いかける「推し活」の広がりに合わせ、主催者は愛好者に満足してもらえる付加価値の高いツアーを企画している。(石川貴章) 【写真】一般客は立ち入れないこんな場所も
東京都大田区臨海部にある大田清掃工場。今年9月、一般見学では入れないクレーン操作室を訪れた見学ツアー参加者たちが、巨大なクレーンが大量のゴミをかくはんする作業を間近で見守った。
ツアーは、平和島や京浜島など区の空港臨海部にある「人工島」をバスで巡る内容で、大田観光協会が主催した。過去2回の開催で「普段はなかなか行けない場所を巡れる」と評判を呼び、今回は全国から約230人の応募があった。
この日は、抽選で選ばれた区内外の25人が清掃工場のほか、公共交通機関では行けない「令和島」なども見学。大田区山王の主婦(77)は「区内に長く住んでいるが、新しい発見ばかりだった」と満足そうに話した。
こうした普段は立ち入れないエリアを回るツアーは民間会社でも開催されている。バスツアー大手の「はとバス」(大田区)は、2022年から「羽田空港ベストビュードライブ」を開催している。一般客は立ち入ることのできない羽田空港の制限区域内に降りて、飛行機の離着陸を近くで見られるのが魅力で、愛好者らにも人気という。
12月に開催予定のツアーでは、箱根ロープウェイの運転司令所・技術区を訪れ、普段は見ることのできないロープを動かすモーターなどの設備を見学するほか、普段は立ち入れない湘南モノレールの車両基地を巡る。
はとバスの担当者は「こうした企画で乗り物『推し』の人に客層を広げ、通常のツアーにも来てもらえれば」と話す。
イベント会社「マニアな合同会社」(渋谷区)は、「銭湯の開店準備して一番風呂に入るツアー」などの一風変わった企画を過去に開催してきた。
自身が「珍スポットマニア」という同社の松沢茂信社長(43)が、その分野に詳しい人と様々な場所を訪れる中で、ツアー化を発案。松沢さんは「掃除をしたり釜場を見たりするのはなかなかできない体験。裏側も見たいマニアに刺さると思った」と語る。参加者はインターネット上で情報を探し当てた30~40歳代が多く、5~6割が女性という。11月末には獅子舞研究家と行く「獅子舞体験ツアー」も予定している。
様々なツアーが登場している背景について、玉川大学の谷脇茂樹教授(観光政策)は「その時、その場でしか経験できないことを重視する風潮が広がっている」と分析。「従来のように観光地に大勢を連れて行く企画は、オーバーツーリズム(観光公害)などの問題も懸念される。今後は付加価値がある質の高い観光にニーズが集まるのではないか」としている。
【独自解説】「サナエノミクス」で暮らしはどう変わる?『くらし応援3点セット』の先に“解散論”?(読売テレビ)
25年度上期の経常黒字、過去最大 17.5兆円、貿易収支黒字で 財務省(時事通信)
盗撮がばれ上場企業を懲戒解雇 示談成立で不起訴なら次の会社に伝えなくてもいい? 当事者男性「誠実に向き合いたい」(ABEMA TIMES)
「新宿ダンジョン」迷う外国人続出 大規模再開発 都庁超え巨大ビル建設中【詳細版】(テレビ朝日系(ANN))
【速報】「なっちゃん」りんご 約5万8000本を自主回収 容器膨張して味に変化…微量の酵母が混入か サントリー食品インターナショナル(MBSニュース)
「タイヤにペットボトル?」「ワイパーにチラシ!?」それって窃盗団に狙われているサインかも! よくある窃盗予告の手段と盗まれないための対策とは(WEB CARTOP)
「飛ばしたいわけじゃないのに…」“ 広島飛ばし ” は運営側の悲鳴 アーティストもイベント会社も困惑の “ 独自ルール ” スポーツ振興とエンタメのはざま(RCC中国放送)
【速報】「なっちゃん」りんご 約5万8000本を自主回収 容器膨張して味に変化…微量の酵母が混入か サントリー食品インターナショナル(MBSニュース)
「運転士になりたいという夢があった」無免許の社員が客を乗せて列車を運転 運転士になるための訓練 家庭の都合で中断していた 養老鉄道(中京テレビNEWS)











